農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2012年11月21日

AED講習会

今夜は長男が通う小学校で行われたAEDの講習会に参加してきました。

所属している消防団でも何回か講習会に参加していましたが、新しいガイドラインが設けられてからは初めてです。

講師の方は静岡市消防団の女性消防団員の方々です。普段から講習会を開き、多くの市民に講演されています。
AED講習会 AED講習会

大きく変わったことはなかったのですが、大人に対処する場合と小人に対処する場合との違いが解り、参加して良かったなぁと感じています。

正直このよいな場面には遭遇したくはないのですが、知っていて損はないとおもいます。それに自分の家族くらいには対処してあげたいです。

タグ :AED

同じカテゴリー(父さんの勉強)の記事画像
昆虫食
視察の帰り道
視察のお宿
視察の寄り道
視察
最後の収穫
同じカテゴリー(父さんの勉強)の記事
 昆虫食 (2013-02-26 17:00)
 視察の帰り道 (2013-02-25 15:15)
 視察のお宿 (2013-02-23 09:27)
 視察の寄り道 (2013-02-22 07:00)
 視察 (2013-02-21 17:30)
 最後の収穫 (2012-12-08 20:02)

Posted by kisegawa at 22:04│Comments(0)父さんの勉強
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
AED講習会
    コメント(0)