農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2010年12月23日
素敵な絵本に出会いました
今日お正月飾りを出荷する為に運転していたトラックのカーラジオから絵本の紹介が・・・
くすのきしげのり作 ふくびき
姉弟がおかあさんのクリスマスプレゼントを買いに出掛けるお話です。詳しい内容は書けませんが、正直な姉、優しい弟の気持ちが伝わってくる内容に「涙」します。しました。
くすのきしげのり作 ふくびき

姉弟がおかあさんのクリスマスプレゼントを買いに出掛けるお話です。詳しい内容は書けませんが、正直な姉、優しい弟の気持ちが伝わってくる内容に「涙」します。しました。
こちらは昨年購入しました絵本「おこだでませんように」です。やはりくすのきしげのりさんの作品です。
この絵本2冊ともに関西弁の話言葉で、読み慣れるには何回も何回も下読みが必要ですが、本当に心温まる内容に子供達も引き付けられています。
もしどこかの書店で見付けたら、手に取ってみて欲しいです。
この絵本2冊ともに関西弁の話言葉で、読み慣れるには何回も何回も下読みが必要ですが、本当に心温まる内容に子供達も引き付けられています。
もしどこかの書店で見付けたら、手に取ってみて欲しいです。
Posted by kisegawa at 23:52│Comments(0)
│父さんの勉強