農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2009年10月30日
キャッチボール
「おはようございます。」と大きな声で挨拶を交わすと気持ちいいです。

昨日から泊まりで研修を受けています。ベランダから見える市内の青空。
色々と思うこともあり、今年も受講生として講師の先生の話を伺っています。

昨日から泊まりで研修を受けています。ベランダから見える市内の青空。
色々と思うこともあり、今年も受講生として講師の先生の話を伺っています。
“人の降り見て、我が振り直せ”という訳ではないですが、他の受講生と講師との言葉のキャッチボールは、心に響きます。
一昨年の自分、去年の自分、半年前の自分と変われているのだろうか、成長できているだろうか。自問自答しています。
今から自分にキャッチボールの“相手”がまわってきます。
一昨年の自分、去年の自分、半年前の自分と変われているのだろうか、成長できているだろうか。自問自答しています。
今から自分にキャッチボールの“相手”がまわってきます。
Posted by kisegawa at 08:35│Comments(2)
│父さんの勉強
この記事へのコメント
先日はお疲れ様でした。
自分は、「だれのために?何のために?」
と言う所が長い間わからなかったのですが、
今回ようやく、分かったと言うか、吹っ切れました!
自分は、「だれのために?何のために?」
と言う所が長い間わからなかったのですが、
今回ようやく、分かったと言うか、吹っ切れました!
Posted by 重松 at 2009年11月02日 16:04
☆重松さんへ
研修会お疲れ様でした。
今年も実のある研修となりました。多くの先輩達の実績が私のエネルギーとなります。
またゆっくりとお話をして下さい。
研修会お疲れ様でした。
今年も実のある研修となりました。多くの先輩達の実績が私のエネルギーとなります。
またゆっくりとお話をして下さい。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん
at 2009年11月02日 23:11
