農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2009年01月10日

伊太利亭の・・・

昨日の夜に葵区のゴールデン地下街にあります伊太利亭さんに出掛けてきました。

今回お店を訪ねるのは初めてでした。友人A氏からはよくお話しを伺っていましたが、意外な巡り合わせでお邪魔しました。
この夜(毎月第2金曜)は定例会があるそうで、市内はもとより焼津、藤枝からの参加者の方もいらっしゃいました。
私は今回通称“田んぼ鑑定士”と言われている方とお話しをしたくて伺ったのです。私が関係している企画に参加していただきたく直接交渉!?って感じですかね。

この夜は、援農をしている大学生、畜産関係、マスコミ、農家・・・とにかくとても多くの分野の方がいらっしゃってました。自己紹介を兼ねてのスピーチには、個々の個性に圧倒されました。でも良い刺激を受けて帰ってこれましたね。

また参加してみたいです。次回はしっかりと食事もしたいなぁ・・・。



同じカテゴリー(父さんの勉強)の記事画像
昆虫食
視察の帰り道
視察のお宿
視察の寄り道
視察
最後の収穫
同じカテゴリー(父さんの勉強)の記事
 昆虫食 (2013-02-26 17:00)
 視察の帰り道 (2013-02-25 15:15)
 視察のお宿 (2013-02-23 09:27)
 視察の寄り道 (2013-02-22 07:00)
 視察 (2013-02-21 17:30)
 最後の収穫 (2012-12-08 20:02)

Posted by kisegawa at 22:45│Comments(2)父さんの勉強
この記事へのコメント
晃ちゃん祐ちゃん父さんへ                                      伊太利亭で援農隊の大学生が、定例会を開いているという事は、前から聞いていましたが、父さん行かれたのですね。私も一度援農関係とコンタクトを取りたく参加してみたいですね。      
Posted by あおちゃんパパ at 2009年01月11日 15:50
>2009年01月11日 15:50
☆あおちゃんパパさん
               援農隊の定例会とは違います。このお店を支援、応援されている方の懇親会です。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年01月12日 18:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊太利亭の・・・
    コメント(2)