農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2008年12月19日
米粉の営業活動/リュバン
静岡市駿河区国吉田にあるリュバンさんにパティシエの青木さんを訪ねました。
リュバンさんは、今年行われた“米粉コンテスト”でも入賞された米粉にチャレンジされているお店でもあるんです。
青木さんから、JAの行事でお世話になった時に初めて米粉の事を教えてもらいました。。
そのような事もあって自分自身が育てたお米で作った米粉を試してもらいたかったので伺いました。
今はChristmas用のケーキの支度で忙しいとの事でした。
時間を見つけて試作してみますとお返事をいただけたので、来年の楽しみがまた一つ増えました(^o^)
リュバンさんは、今年行われた“米粉コンテスト”でも入賞された米粉にチャレンジされているお店でもあるんです。

そのような事もあって自分自身が育てたお米で作った米粉を試してもらいたかったので伺いました。
今はChristmas用のケーキの支度で忙しいとの事でした。
時間を見つけて試作してみますとお返事をいただけたので、来年の楽しみがまた一つ増えました(^o^)
Posted by kisegawa at 19:22│Comments(2)
│米粉
この記事へのコメント
うちの茶畑の近くのリュバンさんですね。
地元のお店が地産の食材を活用していただけるのは嬉しいことですね。
米粉には、まだまだいろんな可能性があり全国でもさかんに取り組みがなされていますね。
地元のお店が地産の食材を活用していただけるのは嬉しいことですね。
米粉には、まだまだいろんな可能性があり全国でもさかんに取り組みがなされていますね。
Posted by おっち at 2008年12月20日 05:16
>2008年12月20日 05:16
☆おっちさん
リュバンさんは、地産の食材を活用されている数少ないケーキ屋さんです。
頑張って欲しいです。
☆おっちさん
リュバンさんは、地産の食材を活用されている数少ないケーキ屋さんです。
頑張って欲しいです。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2008年12月21日 20:46