農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2013年01月20日

AED講習

AED講習 AED講習

今日は地元消防団が企画したAED講習会に参加してきました。

今回で5回目くらいでしょうか、ガイドラインの変更後は2回目。なかなか覚えられませんが、講習は真面目に一生懸命受けてきました。

一般的には大人を対象にした指導がほとんどです。

しかし、私が受ける理由は児童、幼児に対しての対応をしっかりと覚えたいということです。一般の大人と子供ではAEDの電圧の違い、順序の違い、優先順位など知っていなければ困ることも多くあります。

自分の子供が小学生なり新しいガイドラインの講習を受けた際に「もっとしっかりと受けたい」そんな気持ちから今回参加しました。

知っているとやったことが有るは随分と違います。今回の講習会は時間も十分にあり、良い講習会でした。

タグ :AED消防団

同じカテゴリー(父さんの休日)の記事画像
お伊勢参り
長男の学習
春の遠足
名古屋の味
お花見
道楽者達の珍道中 2
同じカテゴリー(父さんの休日)の記事
 お伊勢参り (2015-03-27 10:00)
 長男の学習 (2015-02-15 23:08)
 春の遠足 (2013-04-04 20:00)
 名古屋の味 (2013-04-03 19:00)
 お花見 (2013-04-01 20:20)
 道楽者達の珍道中 2 (2013-03-17 22:01)

Posted by kisegawa at 21:29│Comments(0)父さんの休日
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
AED講習
    コメント(0)