農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2012年11月04日
お宮参り
今日は次女のお宮参りに出掛けてきました。
神社では七五三参りと重なり、まるで芋洗いのような混雑でした。それでも大拝殿に入ると子供達はしっかりとお祓いを受けていました。
初宮参り、七五三、その他祈願、みんな一緒に纏めてすることにはちょっと抵抗もあるんですが、「休日」しか出掛けられないから仕方がないかな。
来年の長女の七五三には「平日で・・・」と相談しました。

神社では七五三参りと重なり、まるで芋洗いのような混雑でした。それでも大拝殿に入ると子供達はしっかりとお祓いを受けていました。
初宮参り、七五三、その他祈願、みんな一緒に纏めてすることにはちょっと抵抗もあるんですが、「休日」しか出掛けられないから仕方がないかな。
来年の長女の七五三には「平日で・・・」と相談しました。

お宮参りの後は記念撮影。
長男、長女の時には時間が掛かったのですが、次女は予定時間内で済みました。
お宮参り中はず~と寝ていて、起きれば撮影中機嫌も良く、本当に親孝行な娘です(*^_^*)
今回も家族みんなで記念写真も残せて良かったです。親はなかなか出して見る機会も無いのかもしれませんが、子供達には良い記念となっているようです。
長男、長女の時には時間が掛かったのですが、次女は予定時間内で済みました。
お宮参り中はず~と寝ていて、起きれば撮影中機嫌も良く、本当に親孝行な娘です(*^_^*)
今回も家族みんなで記念写真も残せて良かったです。親はなかなか出して見る機会も無いのかもしれませんが、子供達には良い記念となっているようです。
Posted by kisegawa at 22:28│Comments(0)
│父さんの休日