農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2012年01月22日
Pandaでお出掛け♪

今日はかみさんと子供達を誘って、Pandaで初めての遠出です。昨年の秋頃からちょっぴり故障がちだったので、やっとって感じです。
目的地は長男のリクエスト「シーラカンス・ミュージアム」

三津のシーパラダイスよりもこちらを希望した長男。よく図鑑を見ていたからでしょうか?
映画ファインティングニモにも出てきていましたね、この青い熱帯魚。室井滋さんが声優の担当だったから印象が残っています。
場内の展示は規模は小さいのですが、間近で観察できるので良かったです。水族館で時間を忘れさせますよね。
場内では1時間おきに展示されているハリモグラ、シーラカンスの説明が聞けました。色々と面白く解説してくれるのでお薦めです。
午後からの出発だったのでミュージアムから出てきたら、夕日がとっても綺麗でした。初めて見ることができた伊豆の夕日。とっても感激しました。

夕食を済ませたら長男は宿題の絵日記。感想を書いていましたが、どうも1番面白かったのが“大きなヤスデ”だったのには笑えました。
休みを十分に取れないのでバタバタの道中でしたが、出掛ける事を億劫がっていても子供達やかみさんに悪いと思います。出掛けちゃえば何とかなるものだぁと思った父さんです。
番外編・・・
Pandaに乗り込んで子供達にリクエストされた曲がこれ。
長男が好きなことは分かっていたのですが、長女までもとは思いませんでした。後部座席で二人で一緒に大声で歌っているんですよ、7歳に4歳の兄妹。
かみさんと顔を合わせて笑いました。とっても幸せな時間でした。
Posted by kisegawa at 23:34│Comments(0)
│父さんの休日