農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2011年06月17日

梅雨時

庭ではドクダミの花が満開です。薬草として重宝されるドクダミ、我が家でも入浴剤などにして汗疹を予防するのに使ってます。
梅雨時

天気予報通り今朝雨は上がった。お茶刈りをするには、お茶の葉に着いた露を機械で取らなければ刈れない。

親父は空を見ながら、支度をして茶園に出掛けています。父さんは製茶工場で機械の点検と掃除をしています。


天気予報では曇りで時々にわか雨があるかもだって・・・


太陽が少し顔を出してきました。パラパラ雨も落ちていますが、早くお昼ご飯を済ませて出掛けることにします。



同じカテゴリー(お茶の工場)の記事画像
稼働
お手伝い
お掃除
おわり
梅雨らしい
ドナドナ
同じカテゴリー(お茶の工場)の記事
 稼働 (2013-04-23 12:00)
 お手伝い (2013-04-18 15:30)
 お掃除 (2012-06-27 23:00)
 おわり (2012-06-26 23:44)
 減産 (2012-06-23 22:04)
 梅雨らしい (2012-06-22 23:52)

Posted by kisegawa at 10:39│Comments(0)お茶の工場
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨時
    コメント(0)