農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2011年05月17日

雷様

雷様

天気予報で「雷が・・・」というのが当たりました。

「ゴロゴロ、ゴロゴロ」と鳴り放題。

予定していた刈り取り作業は昼食を前倒ししたので終わっていましたが、雷が鳴り止むまでは蒸し工程は止めています。

この工程だけは「途中で・・・」なんて止められないですから。

雷様

製茶工場にも雨降り対策用のヒーターを出しました。

せっかく製造(乾燥)したのに湿気で品質を落とせないですからね。


しかしながら、よく降ります。雨雲レーダーの予想では約1時間程度降り、雷も鳴るそうです。

ちょっと無理しないで経過見てます。

かみさん傘持って長男のお迎えです。長男「雷はどうだろうか?」

ちなみに我が家の爺ちゃんは大嫌いです。


同じカテゴリー(お茶の工場)の記事画像
稼働
お手伝い
お掃除
おわり
梅雨らしい
ドナドナ
同じカテゴリー(お茶の工場)の記事
 稼働 (2013-04-23 12:00)
 お手伝い (2013-04-18 15:30)
 お掃除 (2012-06-27 23:00)
 おわり (2012-06-26 23:44)
 減産 (2012-06-23 22:04)
 梅雨らしい (2012-06-22 23:52)

Posted by kisegawa at 14:40│Comments(0)お茶の工場
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雷様
    コメント(0)