農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2011年05月16日

ピークかな・・・

ピークかな・・・

今日のお仕事も終わりに近付きました。

明日の出荷は今期最高の260キロ。よく揉んだなぁって感じです。

機械のトラブルがあり1時間程度ストップした割にはまぁまぁ頑張ってやった。

雨降りで2日間休んで、やっとお茶刈りも順調になった。

これくらい大きく育った茶葉を刈り取って製茶する方が美味しさがあると思うんだけれど、どうだろうか。

ピン台も出ていると聞いたが、我が家もサヤマカオリではピン台だろうか。

今日から出荷に使う大海(茶色の袋)も20キロから30キロに変更しました。


出荷量も疲労もピークに差し掛かりましたかね。


さて、掃除してお風呂に入ろうか・・・

防霜ファンが動いてるょ。


同じカテゴリー(お茶の工場)の記事画像
稼働
お手伝い
お掃除
おわり
梅雨らしい
ドナドナ
同じカテゴリー(お茶の工場)の記事
 稼働 (2013-04-23 12:00)
 お手伝い (2013-04-18 15:30)
 お掃除 (2012-06-27 23:00)
 おわり (2012-06-26 23:44)
 減産 (2012-06-23 22:04)
 梅雨らしい (2012-06-22 23:52)

Posted by kisegawa at 03:30│Comments(0)お茶の工場
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピークかな・・・
    コメント(0)