農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2011年04月22日
あと少し

ドウノウエの山の息吹今日の茶園模様です。
明日の雨は“恵みの雨”。ちょっとお茶畑も乾いて(渇いて)きています。

明日の雨は雨量が纏まるようで有難いです。
午前中刈り取り後半の茶園に肥料を施しました。今回の肥料は2番茶まで効力がある遅効タイプの肥料が含まれた環境配慮型です。

山の息吹の生育を見に行きながら、春に植え付けた苗の状態も見てきました。
乾燥で少し葉を落としてしまった苗もありましたが、おおむね順調です。
また昨年植えた苗木は春に蒲鉾状に刈り揃えましたが、こちらも順調に新芽が吹いていました。
Posted by kisegawa at 15:58│Comments(0)
│お茶の作業と茶畑