農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2010年11月23日
黄色のサイクリング
昨日の激しい雨に銀杏の葉っぱが落とされて、一面黄色の絨毯のようだと思いました。
道端に植えられている銀杏は、何れも同じスピードで紅葉してはいないんですね。
まだ緑色が残っていたり、ちょうど見頃だったり、落葉し始めていたり・・・。
同じ所に植えられていても違うんですね。
長女はお母さんに見せてあげたいと自転車のカゴいっぱいに銀杏の葉っぱを拾った。
長男は綺麗な葉っぱだけを数枚拾う。同じ兄妹なのにずいぶん違って面白かった。
(●^o^●)(*^_^*)
長男に教えてもらった遊び「草相撲」
道端に生えている草を取って「はっきょ、よい!」
今回は長女が一番強かった。なかなか楽しい遊び。保育園のお散歩中に先生から教えてもらったそうだ。
何時もと違い道で、違うスピード。
とっても楽しいサイクリングです。
Posted by kisegawa at 15:24│Comments(0)
│父さんの休日