農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2010年05月15日

やっと、オクミドリ。

14日分無事に終了しました。15日出荷はヤブキタ221キロ、去年の数量をクリアーしました。有難いことです。

またまた朝まで掛かってしまっていますが、あと2日ですから、頑張らないと!
やっと、オクミドリ。

今から睡眠を取って、あさつゆが切れる頃から刈り取り作業です。

今日は品種茶オクミドリ、オクユタカの刈り取りです。青々としてお茶の芽も元気一杯のオクミドリです。

さて、どんなお茶になるのか楽しみながら、製造したいと思います。


同じカテゴリー(お茶の作業と茶畑)の記事画像
山吹色
機械刈り
もう少し先です
遅霜
肥料
植え付け
同じカテゴリー(お茶の作業と茶畑)の記事
 山吹色 (2015-04-06 10:00)
 機械刈り (2013-04-25 10:00)
 もう少し先です (2013-04-20 15:20)
 遅霜 (2013-04-13 12:00)
 肥料 (2013-04-02 20:28)
 植え付け (2013-03-31 21:00)

この記事へのコメント
この時期はさすがにお疲れのようですね。
しっかり睡眠とって頑張って下さい。(^_^)v
Posted by naosukenaosuke at 2010年05月15日 08:15
☆naosuke さんへ
疲れがダムの様にどんどん溜まってきます。あと2日とムチ打って頑張ります。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2010年05月15日 11:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと、オクミドリ。
    コメント(2)