農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2010年05月15日
やっと、オクミドリ。
14日分無事に終了しました。15日出荷はヤブキタ221キロ、去年の数量をクリアーしました。有難いことです。
またまた朝まで掛かってしまっていますが、あと2日ですから、頑張らないと!

またまた朝まで掛かってしまっていますが、あと2日ですから、頑張らないと!

今から睡眠を取って、あさつゆが切れる頃から刈り取り作業です。
今日は品種茶オクミドリ、オクユタカの刈り取りです。青々としてお茶の芽も元気一杯のオクミドリです。
さて、どんなお茶になるのか楽しみながら、製造したいと思います。
今日は品種茶オクミドリ、オクユタカの刈り取りです。青々としてお茶の芽も元気一杯のオクミドリです。
さて、どんなお茶になるのか楽しみながら、製造したいと思います。
タグ :新茶オクミドリ オクユタカ
Posted by kisegawa at 05:10│Comments(2)
│お茶の作業と茶畑
この記事へのコメント
この時期はさすがにお疲れのようですね。
しっかり睡眠とって頑張って下さい。(^_^)v
しっかり睡眠とって頑張って下さい。(^_^)v
Posted by naosuke
at 2010年05月15日 08:15

☆naosuke さんへ
疲れがダムの様にどんどん溜まってきます。あと2日とムチ打って頑張ります。
疲れがダムの様にどんどん溜まってきます。あと2日とムチ打って頑張ります。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2010年05月15日 11:21