農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2010年03月04日
にらめっこ
先週末から春の肥料を撒き始めました。
春は3月上旬と4月上旬の2回の作業をします。

今年は雨の止み間をぬっての作業で、空とにらめっこ。
春は3月上旬と4月上旬の2回の作業をします。

今年は雨の止み間をぬっての作業で、空とにらめっこ。
この肥料は、昨年夏に土壌採取し分析にかけて計算されたものです。
この肥料の成分は毎年違います。雨が多かったり曇りだったりして太陽が顔を出さなかった昨年夏の異常気象。当然設計が違います。
やはり太陽に十分当たることで肥料成分の利用が促進します。運動しないとお腹が空かないと一緒ですね。
この肥料の成分は毎年違います。雨が多かったり曇りだったりして太陽が顔を出さなかった昨年夏の異常気象。当然設計が違います。
やはり太陽に十分当たることで肥料成分の利用が促進します。運動しないとお腹が空かないと一緒ですね。
Posted by kisegawa at 11:16│Comments(0)
│お茶の作業と茶畑