農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2009年11月04日
ぽっかぽか

今朝は冷え込みましたね。山からは駿河湾、伊豆が見えています。
朝からドウノウエの茶園に来ています。朝は寒くてマフラーを出してきましたが、昼前には汗が垂れてます。
ドウノウエの茶園では、お茶の害虫赤ダニが大発生しています。夏の雨不足が原因の一つです。酷い箇所は葉が赤く変色してしまっています。
これから数日掛けて駆除する為に農薬の散布をする事にしました。今なら茶園の回復に間に合います。
ドウノウエの茶園では、お茶の害虫赤ダニが大発生しています。夏の雨不足が原因の一つです。酷い箇所は葉が赤く変色してしまっています。
これから数日掛けて駆除する為に農薬の散布をする事にしました。今なら茶園の回復に間に合います。
タグ :害虫 カンザワハダニ農薬 散布
Posted by kisegawa at 13:41│Comments(0)
│お茶の作業と茶畑