農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2009年09月22日
スネ夫!?
今日は、家族で駿河区の“るくる”に出掛けてきました。

今回は、子供達が通う保育園等市内(葵区・駿河区)の子供達の作品が、飾られる作品展を見るのが目的です。

今回は、子供達が通う保育園等市内(葵区・駿河区)の子供達の作品が、飾られる作品展を見るのが目的です。
入口付近には、子供達が通う保育園の年長さんクラスの共同製作作品が展示されていました。
自分自身が6歳の頃って、こんなの造れなかったです。今の子供達は凄いですね。恵まれていますね。

各保育園にも展示スペースが与えられています。
プールの時間に撮った長女の写真がありました(^O^) しかし、長男に関したモノはなく、クラスメートがサッカーで走り回る写真が一番関係が深いことくらいでした。
実は長男は、てっきり自分自身の作品が展示されていると思い込んでいたのです。
すっかりテンションも下がり、スネ夫!?君になっちゃいました。
「来年は飾ってもらえるように、頑張ろう。」と励ます父さん、母さんでした。
自分自身が6歳の頃って、こんなの造れなかったです。今の子供達は凄いですね。恵まれていますね。

各保育園にも展示スペースが与えられています。
プールの時間に撮った長女の写真がありました(^O^) しかし、長男に関したモノはなく、クラスメートがサッカーで走り回る写真が一番関係が深いことくらいでした。
実は長男は、てっきり自分自身の作品が展示されていると思い込んでいたのです。
すっかりテンションも下がり、スネ夫!?君になっちゃいました。
「来年は飾ってもらえるように、頑張ろう。」と励ます父さん、母さんでした。
Posted by kisegawa at 19:00│Comments(0)
│父さんの休日