農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2009年09月12日
おでん屋さん
今日は午前中に駿河区用宗の製麺会社岡崎の販売会に出掛けてきました。
今日販売したのは、ジャガイモと玉ねぎ、お茶でした。久し振りの販売会参加でした。第二週目ということもあり、けっこうお客様が多かったように感じました。

この“おでん”は岡崎の近くにあり、Bloggerくまたんさんが気になっている“おでん”です。
今日販売したのは、ジャガイモと玉ねぎ、お茶でした。久し振りの販売会参加でした。第二週目ということもあり、けっこうお客様が多かったように感じました。

この“おでん”は岡崎の近くにあり、Bloggerくまたんさんが気になっている“おでん”です。
外観はこんな感じです。

何時も前を通るとお客様が入っていました。テイクアウトもできます。
で、肝心なお味ですが・・・
私の味覚!?的には、テンジンヤさんのおでんの方が好きです。50円、70円と価格は安く抑えてくれています。
繁盛しているので、味がゆっくり染み込む時間が足りないのかなぁ?

何時も前を通るとお客様が入っていました。テイクアウトもできます。
で、肝心なお味ですが・・・
私の味覚!?的には、テンジンヤさんのおでんの方が好きです。50円、70円と価格は安く抑えてくれています。
繁盛しているので、味がゆっくり染み込む時間が足りないのかなぁ?
Posted by kisegawa at 19:06│Comments(0)
│父さんの休日