農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2009年07月03日
困った収穫

午後から裏山の茶園の山芋のツル取り作業をしてきました。
毎年毎年たくさんの収穫があるんですよ (^^ゞ
この山芋をそのままにしておくと大変なことになってしまいます。
近年イノシンがやって来て芋掘りをしてしまっています。当然掘った穴は埋めずにそのまま。茶の樹も抜いてしまいます。
この時期は、芋が生え変わる時期で芋のサイズも小さく、また雨がより抜きやすくしてくれるんです。
あと何日掛かるんだろうなぁ…。
近年イノシンがやって来て芋掘りをしてしまっています。当然掘った穴は埋めずにそのまま。茶の樹も抜いてしまいます。
この時期は、芋が生え変わる時期で芋のサイズも小さく、また雨がより抜きやすくしてくれるんです。
あと何日掛かるんだろうなぁ…。
Posted by kisegawa at 17:11│Comments(2)
│お茶の作業と茶畑
この記事へのコメント
何が困るのかと思ったら
猪ですか~
捕まえて食べちゃいましょう^^
猪ですか~
捕まえて食べちゃいましょう^^
Posted by ナポレオン・ポッチー
at 2009年07月03日 19:55

☆ナポレオン・ポッチーさんへ
捕まえて食べちゃっています。我が家はかみさんがチャーシューにしてくれます。
ちなみに猟はしていません。
それから消防車の見学ありがとうございました。子供達大満足でした。記念撮影もできて、良かったです。
絶対に保存すべきですよね。
捕まえて食べちゃっています。我が家はかみさんがチャーシューにしてくれます。
ちなみに猟はしていません。
それから消防車の見学ありがとうございました。子供達大満足でした。記念撮影もできて、良かったです。
絶対に保存すべきですよね。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年07月06日 09:14