農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2009年06月20日

あっ! (ToT)

タンクローリー

またやっちゃった (ToT)
「ボコッ、ボコボコッ」粗揉機の火炉のバーナーが音をたてた。「ビー」と警告ブザーが鳴り響く。

「何回目だ!」親父の罵声が飛ぶ。製茶機械の火力燃料の重油タンクが、空っぽだ。

先週の土曜日に満タンにしておいたので、安心しきっていた。しかし…。

直ぐに電話で、補給を頼んだ。

昼食休憩中の従業員さんがローリー転がして駆けつけてくれた。

連絡が入った時は「担々麺セット一つ。」ってオーダー後。店の方にキャンセルを伝えたが「麺茹でてる。」と言われ、セットのデザートを食べずに辛い拉麺を飲み込んで…。

補給作業をしながら、そんな話をしてくれた従業員さん。

本当にありがとうございました。
着火ランプ点灯

空気抜きをして、午後からは再開できた。

言い訳がましいが、二番茶で通常2度もタンクを満タンになんて記憶に無い。
正確な数字は出ていないが、今年の一番茶よりも製茶された茶葉は多い。全く初めての経験です。初物尽くしの年となりました。





同じカテゴリー(お茶の工場)の記事画像
稼働
お手伝い
お掃除
おわり
梅雨らしい
ドナドナ
同じカテゴリー(お茶の工場)の記事
 稼働 (2013-04-23 12:00)
 お手伝い (2013-04-18 15:30)
 お掃除 (2012-06-27 23:00)
 おわり (2012-06-26 23:44)
 減産 (2012-06-23 22:04)
 梅雨らしい (2012-06-22 23:52)

Posted by kisegawa at 18:00│Comments(0)お茶の工場
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あっ! (ToT)
    コメント(0)