農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2009年05月08日

奮闘中!!

昨夜までの雨があがり、お茶刈り再開です。今日はオクユタカ。


お茶刈り

いやぁ〜頑張ってくれちゃって、大助かりです。

気象庁の雨雲レーダーとにらめっこ

(._.) なになに…。

結局お昼前、雨雲レーダー通り雨が降りだしてきてしまいました。
“気象庁”様さまですm(__)m


奮闘中!!

かみさんの奮闘が、これだけのお茶の葉っぱが集まる結果となりました。

でも、包丁が持てる程にね…。


同じカテゴリー(お茶の作業と茶畑)の記事画像
山吹色
機械刈り
もう少し先です
遅霜
肥料
植え付け
同じカテゴリー(お茶の作業と茶畑)の記事
 山吹色 (2015-04-06 10:00)
 機械刈り (2013-04-25 10:00)
 もう少し先です (2013-04-20 15:20)
 遅霜 (2013-04-13 12:00)
 肥料 (2013-04-02 20:28)
 植え付け (2013-03-31 21:00)

この記事へのコメント
ブログへお立ち寄り、ありがとうございました。
こちらも明日持ち込みがあるとの連絡有り! 
生葉のいい香りがしてきそうな画像ですね。
そういえば今年はまだ茶農家さんの製造工場へ行っていなかったので明日あたり夜の茶工場見学でも行って来ようと思っています。
Posted by かお at 2009年05月08日 14:38
☆かおさんへ
書き込みありがとうございます。
製茶工場の入り口付近は、茶葉の青臭い匂いでいっぱいです。
夜のお出掛けは、お気をつけて。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年05月10日 00:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奮闘中!!
    コメント(2)