農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2009年05月01日

ピーク!?

お茶刈り
今日は茶期が始まって一番刈り取りが多い日となりました。ざっと数えて製茶機械で揉んだ数が17ホイロですから、生葉で約1000キロです。

静岡新聞の茶況にも書かれていますが、今年は減産傾向が強いです。しかし、お茶屋さんは慌てていません。それだけ販売量が落ち込んでいると言われています。

こちらの地区の共同工場もどうやら今週末が新茶のピークらしいです。GWとあってお手伝いさんの数が増えました。我が家の茶園から見える多くのお茶畑は、新芽を刈り取られて畑の色が濃くなっています。

我が家はやっと半分です。ピークは来週半ばでしょうか?


同じカテゴリー(お茶の作業と茶畑)の記事画像
山吹色
機械刈り
もう少し先です
遅霜
肥料
植え付け
同じカテゴリー(お茶の作業と茶畑)の記事
 山吹色 (2015-04-06 10:00)
 機械刈り (2013-04-25 10:00)
 もう少し先です (2013-04-20 15:20)
 遅霜 (2013-04-13 12:00)
 肥料 (2013-04-02 20:28)
 植え付け (2013-03-31 21:00)

この記事へのコメント
がんばれ父さん!                                           こちらは今日終わりました。      
Posted by あおちゃんパパあおちゃんパパ at 2009年05月02日 00:38
もうですか!!

八十八夜前なのに・・・。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年05月05日 00:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピーク!?
    コメント(2)