農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2008年10月29日
秋の肥料
今日から、我が家の秋の肥料撒きが始まりました。
最初はドウノウエです。一番撒き難く、時間が掛かる所から始めました。
「作業というのは、一番大変な事、大変な場所から始めると後が楽に感じる。」と何処の講演会で聞いてから、実践しています。

「作業というのは、一番大変な事、大変な場所から始めると後が楽に感じる。」と何処の講演会で聞いてから、実践しています。

今回の肥料は、昨日講師にお越しいただいた農芸環理さんに夏の土壌分析を基に設計していただいた肥料です。
久し振りの肥料撒きで、肩が少し張ってきました(^^ゞ

Posted by kisegawa at 19:56│Comments(0)
│お茶の作業と茶畑