農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2008年09月06日

いも堀り

ドウノウエにいも堀りに来ています。今日も残暑が厳しいですね。
さて写真は山芋の一種でお茶畑でよく見る芋の花です。この花が咲き終わると“むかご”がつきます。

この葉っぱがお茶畑にたくさん出でしまうと“奴等”が来ます。大変困ってしまいます。
一生懸命に鼻で芋を探し掘ってしまいます。それに後片付けをして帰りません。それどころか、お茶の樹を踏んづけてしまったりします。


大変農家は迷惑をしているんですよ。


同じカテゴリー(お茶の作業と茶畑)の記事画像
山吹色
機械刈り
もう少し先です
遅霜
肥料
植え付け
同じカテゴリー(お茶の作業と茶畑)の記事
 山吹色 (2015-04-06 10:00)
 機械刈り (2013-04-25 10:00)
 もう少し先です (2013-04-20 15:20)
 遅霜 (2013-04-13 12:00)
 肥料 (2013-04-02 20:28)
 植え付け (2013-03-31 21:00)

この記事へのコメント
草取り、特に芋のつるを抜く作業は大変ですよねぇ!
Posted by あおちやんパパ at 2008年09月07日 07:55
>2008年09月07日 07:55
☆あおちやんパパ
昨日の作業はブヨとの闘いでした。呆気なく破れました。

なので今日もいも堀りします。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2008年09月07日 08:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いも堀り
    コメント(2)