農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2009年04月20日

頑張って。

お茶姫さん新茶をPRしてくれています今年のお茶姫さん達。

加藤さやかさん、川島朱里さん、遠藤寿枝さん。

揃いの絣の衣装を身にまとい、笑顔で対応してくれていました。多くの来場者が記念写真を撮られていましたよ。

来月の熟成本山茶茶詰めの儀では、ご一緒させていただきますので、よろしくお願いします。


同じカテゴリー(本山茶Event)の記事画像
お茶壷道中
これから・・・
久能山で呈茶♪
受け継がれるもの 2
茶詰めの儀
いただきます
同じカテゴリー(本山茶Event)の記事
 お茶壷道中 (2011-10-30 20:58)
 これから・・・ (2011-09-30 07:06)
 久能山で呈茶♪ (2010-11-08 18:16)
 受け継がれるもの 2 (2010-11-04 09:03)
 茶詰めの儀 (2010-05-31 11:45)
 いただきます (2010-05-28 12:43)

Posted by kisegawa at 09:00│Comments(0)本山茶Event
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
頑張って。
    コメント(0)