農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2008年09月18日

基調講演

基調講演
総会が無事に終了しました。

続いて県立大学経営情報学部の岩崎准教授の基調講演を聞きました。

テーマは…
「静岡本山茶ブランド構築の方向性」

貴重なデータに基づいて、説明いただきました。

ブランドは、信頼感であり、安心感です。農家の私達でもブランドを構築する事ができます。情報を発信して、一般の方に知ってもらうことが大切です。

これからは、役所、茶商、農家が協調し、ブランドを構築していきたいです。



同じカテゴリー(本山茶Event)の記事画像
お茶壷道中
これから・・・
久能山で呈茶♪
受け継がれるもの 2
茶詰めの儀
いただきます
同じカテゴリー(本山茶Event)の記事
 お茶壷道中 (2011-10-30 20:58)
 これから・・・ (2011-09-30 07:06)
 久能山で呈茶♪ (2010-11-08 18:16)
 受け継がれるもの 2 (2010-11-04 09:03)
 茶詰めの儀 (2010-05-31 11:45)
 いただきます (2010-05-28 12:43)

Posted by kisegawa at 17:30│Comments(0)本山茶Event
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
基調講演
    コメント(0)