農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2008年08月27日

お茶の互評会

今日は静岡市葵区の静岡茶市場で研修です。

互評会は、市内の農家の一番茶を集めて、形や色、香り、味を比べる会です。

各審査の中で製造過程での欠陥を指摘していただけます。

お茶は春からの短い時間だけしか製造しないので、この様な研修が大切です。今日の研修が来年の一番茶に活かせる様にしたいです。



同じカテゴリー(本山茶Event)の記事画像
お茶壷道中
これから・・・
久能山で呈茶♪
受け継がれるもの 2
茶詰めの儀
いただきます
同じカテゴリー(本山茶Event)の記事
 お茶壷道中 (2011-10-30 20:58)
 これから・・・ (2011-09-30 07:06)
 久能山で呈茶♪ (2010-11-08 18:16)
 受け継がれるもの 2 (2010-11-04 09:03)
 茶詰めの儀 (2010-05-31 11:45)
 いただきます (2010-05-28 12:43)

Posted by kisegawa at 11:00│Comments(0)本山茶Event
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お茶の互評会
    コメント(0)