農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2008年04月13日
はじめまして

静岡市葵区に生まれて38年になります。学業を修了してからは農業一筋、お茶畑の管理、水田での稲作、植林の管理などをしています。
環境を考えた農業、季節感のある農村の話題などをこのblogでお伝えできたらと考えていますので、よろしかったらお付き合い下さい。
これは手摘み専用茶園あさつゆの新芽です。一年で一度しか収穫(茶摘み)されない茶園です。ぎゅーと詰まった旨みを味わえるの時ももう少しです。
今日の養分濃度は11度、まずまずの数値です。
塩基類の吸収もOK。
Posted by kisegawa at 00:54│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
ブログ開設おめでとうございます。
わたしがブログを始めた時の
期待と不安・・・?
あのドキドキを思い出します。
ここに「いい仲間」が
たくさん集まりますように・・・
がんばってくださいね。
わたしがブログを始めた時の
期待と不安・・・?
あのドキドキを思い出します。
ここに「いい仲間」が
たくさん集まりますように・・・
がんばってくださいね。
Posted by モモ at 2008年04月13日 14:30
eしずおかブログにご参加いただきありがとうございます。
静岡発のブログサイトで、みなさんの毎日がさらに楽しくなりますように!
静岡発のブログサイトで、みなさんの毎日がさらに楽しくなりますように!
Posted by eしずおかブログスタッフ at 2008年04月18日 10:45
はじめまして「6top」です
私も静岡市葵区に生まれて38年になります。
2代目の茶商です。
同世代は居ても同年の業界の方は少ないので嬉しいです。
今後も宜しくお願いします。
私も静岡市葵区に生まれて38年になります。
2代目の茶商です。
同世代は居ても同年の業界の方は少ないので嬉しいです。
今後も宜しくお願いします。
Posted by 6top at 2008年04月18日 14:09
〇モモさん
初めての訪問者、とっても嬉しいです。これからも遊びに来て下さい。
〇eしずおかスタッフさま
これからお世話になります。よろしくお願いします。
〇6top
同じ年に同じお茶業界ですか、嬉しいです。
一緒にblogでお茶業界の話題をPRしていきましょう。
初めての訪問者、とっても嬉しいです。これからも遊びに来て下さい。
〇eしずおかスタッフさま
これからお世話になります。よろしくお願いします。
〇6top
同じ年に同じお茶業界ですか、嬉しいです。
一緒にblogでお茶業界の話題をPRしていきましょう。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2008年04月18日 19:55