農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2012年06月20日

梅雨晴れ

梅雨晴れ

今日のような空を“梅雨晴れ”と言うのでしょうか。

台風が早足でかけて行きましたが、爪跡はしっかりと残りました。

朝から親父と田廻りをしてきましたが、用水路には水門を閉めた為に水はありません。どうも一週間はこのような状態が続くそうです。安倍川の流れが弱くならないと作業ができないそうです。

苗を植え付けたばかりで、何とも切ない。


野菜畑でも、茄子、ピーマン、胡瓜などは倒れ、葉が散乱していました。キャベツも酷い状態です。

とりあえず傷口からの病気が心配なので処置をしました。

雨は本当に必要ですが、やっぱりほどほどでないと・・・

今回は東海、関東地区ではかなり野菜がやられたのでしょう。夏の野菜の高騰にならなければ良いのですが。

被害に遇われた方々にお見舞い申し上げます。

タグ :台風

同じカテゴリー(季節・自然の話題)の記事画像
燕
春の訪れ
お餅
お雛様
開花
クマガイ草
同じカテゴリー(季節・自然の話題)の記事
  (2015-04-04 08:00)
 春の訪れ (2015-03-20 09:39)
 お餅 (2015-03-01 14:08)
 お雛様 (2015-02-18 18:49)
 開花 (2013-04-26 12:30)
 クマガイ草 (2013-04-16 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨晴れ
    コメント(0)