農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2012年06月17日

君の名前は・・・

電線に群がって留まる燕を見掛けるようになりました。

我が家の燕もきっとこの中に居るのでしょう。あの家、こちらの家と若い燕達が巣立つ時期が来ています。
君の名前は・・・

今日の静岡新聞の日曜版に「燕が減少」という記事がありました。

食糧政策の転換で水田が減り、農薬の使用とで餌の虫が少なくなったことが要因に上げられていました。

「無農薬のお米や野菜を買って環境に優しい農業を支えることも、餌の昆虫を増やしてツバメを助けることに繋がります。」

なんてごもっともなことが書かれている。

記者さんに言いたいここまで書くなら「TPP締結で農地が危ない。皆さん国産品を買いましょう」と書いて欲しい。

タグ :農薬TPP

同じカテゴリー(季節・自然の話題)の記事画像
燕
春の訪れ
お餅
お雛様
開花
クマガイ草
同じカテゴリー(季節・自然の話題)の記事
  (2015-04-04 08:00)
 春の訪れ (2015-03-20 09:39)
 お餅 (2015-03-01 14:08)
 お雛様 (2015-02-18 18:49)
 開花 (2013-04-26 12:30)
 クマガイ草 (2013-04-16 15:00)

この記事へのコメント
でも、うちの田んぼの近くの軒先に来ていたツバメは・・・・

畑に住みついたカラスが、原因だと思いますが

今年は、来ませんですねぇ~!!
Posted by ねたろう at 2012年06月17日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
君の名前は・・・
    コメント(1)