農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2011年08月20日
頭(こうべ)を垂れる

早生品種「はえぬき」が頭を垂れはじめました。
開花から約2週間、やっとお米らしく見えてきましたょ。

こちらは同じ早生品種「ひとめぼれ」の花です。
この稲は水口(みなぐち)近くの株で、お水が冷たいので生育がおくれています。
どちらの品種も来月15日過ぎれば刈り取りが始まる予定です。「ひとめぼれ」は初めて栽培したので収穫が楽しみなんです。
タグ :はえぬき ひとめぼれお米の花
Posted by kisegawa at 10:57│Comments(0)
│お米つくり