農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2011年07月27日
オクラ
今年もフルーティさんに苗を譲っていただいて、オクラを植え付けました。

植え付けた時には、3枚だった葉も新芽が芽吹き丈も伸びてきました。

植え付けた時には、3枚だった葉も新芽が芽吹き丈も伸びてきました。

今年は赤い品種と通常の緑色の品種と2種類植え付けました。
赤い品種は昨年の品種とは違い、丈の短い品種です。
実は昨年の品種では、脚立の上に乗っても収穫に苦労したそうで、今年は品種を変えたそうです。
タグ :オクラ
Posted by kisegawa at 15:05│Comments(2)
│野菜畑
この記事へのコメント
赤オクラ今年はレッドサン、昨年はベニー
レッドサンは、膝丈くらいから収穫が始まるので腰が痛いです!
レッドサンは、膝丈くらいから収穫が始まるので腰が痛いです!
Posted by フルーティ at 2011年07月28日 10:27
☆フルーティ さんへ
レッドサン、そうでしたね。台風で種が入っていた袋が飛ばされて、名前が分からなかったんですょ。
助かりましたm(__)m
レッドサン、そうでしたね。台風で種が入っていた袋が飛ばされて、名前が分からなかったんですょ。
助かりましたm(__)m
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2011年07月28日 11:31