農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2011年07月10日

虎のしっぽ?

虎のしっぽ?

昨日ドウノウエで見付けた「オカトラノオ」です。

多分・・・
虎のしっぽ?

虎のしっぽ?の様に見えるから、そう言う名前になったようです。

拡大すると小さな花が房になっているのが分かります。

虎のしっぽ?

ドウノウエの駐車場に向かう川沿いに咲いていました。

これは短いのですが、長い房は30センチくらいありました。

タグ :トラノオ

同じカテゴリー(季節・自然の話題)の記事画像
燕
春の訪れ
お餅
お雛様
開花
クマガイ草
同じカテゴリー(季節・自然の話題)の記事
  (2015-04-04 08:00)
 春の訪れ (2015-03-20 09:39)
 お餅 (2015-03-01 14:08)
 お雛様 (2015-02-18 18:49)
 開花 (2013-04-26 12:30)
 クマガイ草 (2013-04-16 15:00)

この記事へのコメント
花が落ち出すとちょっと・・・なんですけどトラノオ、スキです。
ちまちましているお花が好きみたいで、こでまりなんかもスキなんですけどあれもまた花が落ちるとガムテープでゴソっと取ります。
でもお花はキレイで和みますね。
Posted by かおかお at 2011年07月11日 14:02
☆かお さんへ
私も小さく寄り添いながら咲く、こんな花達がとても好きです。何となく温かな気持ちになれます。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2011年07月14日 09:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
虎のしっぽ?
    コメント(2)