農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2011年06月29日

危険な暑さに

お昼過ぎ一通のメールが配信されてきました。ウェザーニュースの“号外”

「危険な暑さ」と副題がありました。今日も35℃以上になるようですね。
危険な暑さに

とりあえず製茶工場の前に水を撒きました。

入ってくる風が涼しいですょ。あと数回撒いて対処します。

「節電、節電」と騒がれているせいで、冷房の設定温度は高め。

子供達や高齢者、病気療養中の人など、冷房に頼らなければならない方々にはちょっと危険とありました。

「我が家も設定温度を上げます」



お風呂のね・・・


子供達はプールの延長なんだろうね、お風呂は。




ちなみに我が家は夏にエアコンは使いません。天然物だけで十分なんですょ。


同じカテゴリー(季節・自然の話題)の記事画像
燕
春の訪れ
お餅
お雛様
開花
クマガイ草
同じカテゴリー(季節・自然の話題)の記事
  (2015-04-04 08:00)
 春の訪れ (2015-03-20 09:39)
 お餅 (2015-03-01 14:08)
 お雛様 (2015-02-18 18:49)
 開花 (2013-04-26 12:30)
 クマガイ草 (2013-04-16 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
危険な暑さに
    コメント(0)