農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2010年11月20日
きっかけは・・・

夕方くまさん牧場さんにアイスクリームの材料を置きに行ってきた。ちょうど2年前、同じ「ほうれん草」を素材にアイスクリームにしてもらっていた。
この時はSBSラジオの「らぶらじ」の月曜日のコーナー「らぶらじファーム」のお手伝いをしていて、面白半分だったような気がしました。
GFで畑を用意してパーソナリティの鉄崎さん、小沼アナ、キャスドラの皆さんで種蒔き、植え付け、草取り、肥料撒き、収穫と野菜の栽培を一通り体験してもらった。9月から翌年2月まで本当に頑張ってくれていました。
そんな作業中に野菜の試食タイムなんかあった。と言うか、勝手に食べていた。小沼アナがMyマヨをポケット入れて持ってきたのには驚ろいたなぁ(*^_^*)
まぁ早朝7時過ぎからの作業でお腹が空くから、最初からサラダでも食べようという気持ちだったんだね。
ほうれん草はアイスクリーム以外にもシフォンケーキ、フィナンシェ、ババロア、ロールケーキなどにもなっちゃって面白かった。eしずブロガーのスィーツドック・チーフさんの協力があってできたんです。
今GFメンバーでアイスクリームを販売しているのは、このSBSラジオとの企画がきっかけでした。
どこでどう繋がって行くのか本当に分かりませんが、言えるのはやってみなければ分からないってことかなぁ・・・
アイスの素材選びはチャレンジ精神が必要です(^^ゞ
今GFメンバーでアイスクリームを販売しているのは、このSBSラジオとの企画がきっかけでした。
どこでどう繋がって行くのか本当に分かりませんが、言えるのはやってみなければ分からないってことかなぁ・・・
アイスの素材選びはチャレンジ精神が必要です(^^ゞ
Posted by kisegawa at 23:44│Comments(2)
│ぐり~んふぁ~む
この記事へのコメント
おばんでやんす
樹根爛漫きいてましたよ〜ん(≧∀≦)ノシ
でも、その日今年最後になるかもしれない奥大井ツーリング予定してるからビミョ〜(^^;)
樹根爛漫きいてましたよ〜ん(≧∀≦)ノシ
でも、その日今年最後になるかもしれない奥大井ツーリング予定してるからビミョ〜(^^;)
Posted by アニー山田 at 2010年11月20日 23:50
☆アニー山田 さんへ
こんにちわ、何時もラジオからメールを聞かせてもらってますょ。ラジオネームを戻されたんですねぇ。
初冬のツーリングは冷えるでしょうね。防寒対策をされて、楽しんできてください。
こんにちわ、何時もラジオからメールを聞かせてもらってますょ。ラジオネームを戻されたんですねぇ。
初冬のツーリングは冷えるでしょうね。防寒対策をされて、楽しんできてください。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2010年11月26日 15:25