農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2010年11月02日

結球

自宅前の野菜畑の白菜が結球し始めました。今朝の最低気温が10℃野菜達には育ち易い環境になりつつあります。
結球

左右の株と接触し、葉っぱが立ち始めています。
結球

葉っぱの枚数もかなり増えましたょ。

この様な状態になったところで、栄養成長から生殖成長に切り替える作業を施してあげると、結球が順調に進んで行きます。

来月はじめには食べたいですね。

結球

リーフレタスはもう少しで食べられます。
結球

大根は先月23日に間引きをして、一本が広く葉っぱを広げ始めています。


同じカテゴリー(野菜畑)の記事画像
ホウレン草
種蒔き
キャベツの・・・
葱畑の草取り
生姜
玉ねぎ
同じカテゴリー(野菜畑)の記事
 ホウレン草 (2015-03-20 10:30)
 種蒔き (2015-02-16 12:03)
 キャベツの・・・ (2013-04-11 13:30)
 葱畑の草取り (2013-04-10 10:30)
 生姜 (2013-04-08 12:00)
 玉ねぎ (2013-04-07 18:00)

Posted by kisegawa at 09:31│Comments(0)野菜畑
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結球
    コメント(0)