農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2010年10月24日

イベント終了

グランシップで行われていましたイベント「第2回グリーンフェスティバル」に参加してきました。

今回が初参加なのでどのようなお客様がお越しになるのか、とても楽しみでした。

「こころ、からだ、エコを楽しむ1日」というサブタイトルに沿うような方が大変多かったです。エコバックを持ち、マイボトル携帯、食材、素材を吟味する女性の姿が目立ちました。
イベント終了

私達はアイスクリームに、各自が生産した農産物を販売させていただきました。皆さん珍しいフレーバーのアイスに大変驚かれていました。
また野菜の高騰もあり、随分と熱心に質問されながら買い求められるお客様が多かったです。

開場して直ぐから多くのお客様が足を運んでいただき、会場はとっても賑わっていました。色々なブースでは人の輪ができ、熱心にお話を伺う方も多かったように感じました。

販売が目的でしたので、どちらのブースにもお伺い出来なかったのが、残念でした。
イベント終了イベント終了

私の感想ですが、しっかりとした販売準備が足りないことを痛感しました。

米粉のお菓子や米粉、お米を販売しましたが、十分な説明書きも用意できず、ディスプレイも中途半端で用意しました商品の3割も売れませんでした(>_<)

我が家の怪獣達のおやつになりそうです(^^ゞ

「米粉」をPRして売るなら、生産環境から、調理レシピ、試食品、商品バリエーション・・・問題が山のように出ました。店頭に並べるだけでは駄目ですね。

今回出店してみて、そのような努力、発想がまだまだ足りないと改めて思いました。

良い勉強をさせてもらった1日でした。


同じカテゴリー(販売・ファーマーズマーケット)の記事画像
青空市
最後の白菜
2周年
出荷130107
七間町青空市
好評です。
同じカテゴリー(販売・ファーマーズマーケット)の記事
 青空市 (2013-02-17 09:00)
 最後の白菜 (2013-02-05 21:28)
 2周年 (2013-01-19 20:27)
 出荷130107 (2013-01-07 22:00)
 七間町青空市 (2012-12-15 21:41)
 好評です。 (2012-12-06 07:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イベント終了
    コメント(0)