農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2010年10月10日

長政まつり

今日は浅間通り商店街の「長政まつり」に参加しています。
長政まつり

これはお昼ご飯として食べたタイ風焼そば。麺に特徴があり、軟らかかったです。米粉の麺だったのかも?

長政まつり

GFとしては農作物はほとんど出すものが無くて販売は苦戦中。

やっぱり今は緑色の野菜を求めるお客様が多いです。高騰している時は農家の朝市は重宝されますが、さすがに今回はメンバーも駄目でした。


同じカテゴリー(販売・ファーマーズマーケット)の記事画像
青空市
最後の白菜
2周年
出荷130107
七間町青空市
好評です。
同じカテゴリー(販売・ファーマーズマーケット)の記事
 青空市 (2013-02-17 09:00)
 最後の白菜 (2013-02-05 21:28)
 2周年 (2013-01-19 20:27)
 出荷130107 (2013-01-07 22:00)
 七間町青空市 (2012-12-15 21:41)
 好評です。 (2012-12-06 07:24)

この記事へのコメント
長政まつり、やっているのは知っていますが毎年行かないんですよね。
タイ風やきそば、おいしそう!
緑色の野菜、お弁当でも食卓でも欲しいのですがかなりいいお値段しますからなかなか手が出ません。
Posted by かお at 2010年10月11日 17:33
いけなかったけど、お疲れ様でした!!(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2010年10月11日 23:06
☆かお さんへ
長政まつりは楽しいですから、ぜひ来年はお腹を空かせて参加して下さいね。。

緑色の野菜はたしかに今は高いですね。我が家もまだ収穫には程遠いです。


☆オニクヤサン さんへ
お世話になっております。
どうですか、来年は一緒に屋台として参加してみませんか!
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2010年10月12日 12:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長政まつり
    コメント(3)