農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2010年08月07日

夏のあかり展

夏のあかり展

焼津市浜通りのぬかや斎藤商店さんの前で、あかり展の点灯式が行われました。運営をされている「浜の会」の皆さんはお揃いのTシャツで勢揃い!
夏のあかり展

点灯式の時には明るかったが、午後7時にもなれば通りはいい雰囲気に包まれてゆきます。
夏のあかり展夏のあかり展

大勢のお客様を迎えて、浜の会の皆さんが交通整理、事業の説明など色々と活躍されていました。

夏のあかり展

通りには幼稚園の園児から地元焼津の方、通りにお住まいの皆さん、多くの方が作品を出されてました。150個ほど出展されていたそうです。

どれも綺麗で個性的です。ゆっくりと夕涼みをしながてら散策したくなります。カメラを持たれているお客様が多かったですね。三脚でしっかり撮られている方も多数見られました。
夏のあかり展

今回運営されている「浜の会」の皆さん、みんなボランティアなんだそうです。地元を活性化させようと2年前から始められているそうです。

私はぬかやさんとのご縁で今回出店させていただいたのですが、そんな私を会の皆さんは温かく迎え入れてくれました。
「兄ちゃん、今日はいくつ売るかねっ。」なんて声を掛けてくれたり、お客さんを呼んできてくれたり本当に優しくしていただき嬉しかったです。

また地元ならではというのか、「久し振りっ。」「元気か!」「孫か?」などなど運営をされているからこそ会える友人との会話がとっても楽しそうでした。いいですよね、手作りの催しって!
夏のあかり展夏のあかり展夏のあかり展
竹からこぼれるあかりは幻想的でした。うっとりと見入ってしまいました。アンパンマン、ばいきんまんも見付けちゃいましたょ。
夏のあかり展
アイスクリームの販売店はこんな感じです。出来る限り目立たず雰囲気に入り込ませていただきました。
夏のあかり展
こちらがぬかやさんの前。一瞬お客様が引けた時に撮りましたが、お客様の多さに驚きました。

店の前、中で記念撮影されている方も・・・

こんなゆったりとした夏の催しっていいですね。大きな音もギラギラとした照明もない、ただただ行灯、灯篭のあかりだけ。また来年も伺いたいと思う父さんです。

ぬかPさん、ご家族の皆様、本当にお世話になりました。この生地!?を利用しましてお礼を申し上げます。

「またお邪魔させて下さい。」

そうそう、初焼津進出でしたが、eしずブロガーさんにも会うことができました。浜のマスターさん、エデルさん、向日葵さん、綺麗な魚がしの女性お2人と声が可愛らしかった私服の女性お一人。名刺交換をしていれば・・・ごめんなさいm(__)m


同じカテゴリー(販売・ファーマーズマーケット)の記事画像
青空市
最後の白菜
2周年
出荷130107
七間町青空市
好評です。
同じカテゴリー(販売・ファーマーズマーケット)の記事
 青空市 (2013-02-17 09:00)
 最後の白菜 (2013-02-05 21:28)
 2周年 (2013-01-19 20:27)
 出荷130107 (2013-01-07 22:00)
 七間町青空市 (2012-12-15 21:41)
 好評です。 (2012-12-06 07:24)

この記事へのコメント
晃ちゃん祐ちゃん父さん さま!

この3日間お世話になりました、そしてありがとうございました(^^)

お客さんが、アイス屋さんだと近づき、メニュー表をみてビックリ!
している表情が面白かったです。。。
そして、買って食べて「おいしい~」って、言われると私も嬉しくなりました♪

近くのイスやトロ箱に座って、アイスを食べる風景もよかったです(^^)v

2日目は調子が悪く早退! 3日目は最後に挨拶もできずスミマセン!
ゆっくりとお話もしたかったですが・・・ またお会いしましょう\(^o^)/
Posted by ぬかP at 2010年08月08日 09:35
焼津での販売お疲れ様でした・・・・(^^)
いやぁ~ 早速見つけるなり 手を振っていただき嬉しかったです^^

また 焼津にきてくださいねぇ~~~^^
Posted by 向日葵向日葵 at 2010年08月08日 20:45
☆ぬかP さんへ
お世話になりました。
3日間お天気にも恵まれて、大変良かったですね。
アイスクリームは、お客様の顔を見ながらの販売なので、とっても楽しかったです。
ぬかPさんが思われたように「驚き」がたまりません!癖になります。


☆向日葵 さんへ
まさかお会いできるとは思っていませんでしたから、思わず手が・・・
随分楽しい会合だったようですね。機会があったらご一緒したいです。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2010年08月09日 07:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏のあかり展
    コメント(3)