農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2010年07月08日
監督
おととい梅雨の止み間に洗車をした。どのくらい振りだろうか、茶期の間はした覚えはないなぁ・・・

POLO、GOLFと2台続けてフルコース。ボディコーティングを施してあるので時間は掛からないが、さすがに2台目の後半のふき取り作業はしんどかったぁ。
そんな洗車作業を見ているものが・・・

POLO、GOLFと2台続けてフルコース。ボディコーティングを施してあるので時間は掛からないが、さすがに2台目の後半のふき取り作業はしんどかったぁ。
そんな洗車作業を見ているものが・・・
作業の最初からず〜と車の周りで見ていた“シオカラトンボ”
保育園から帰ってきた長男が教えてくれたトンボの名前だ。

ワイパーやルーフアンテナに留まって、ず〜と監督でもしているよう。1時間近くその場にいました。
15年くらい前に自宅裏の池を埋めてからはあまり見ることがなくなったトンボ。
できたらまたトンボが集まる池を何処かに作りたいなぁと思った父さんでした。
保育園から帰ってきた長男が教えてくれたトンボの名前だ。

ワイパーやルーフアンテナに留まって、ず〜と監督でもしているよう。1時間近くその場にいました。
15年くらい前に自宅裏の池を埋めてからはあまり見ることがなくなったトンボ。
できたらまたトンボが集まる池を何処かに作りたいなぁと思った父さんでした。
Posted by kisegawa at 22:41│Comments(0)
│季節・自然の話題