農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2010年05月14日

甘夏

火曜日の雨降りにくまさん牧場さんへ出掛けてきました。

今回はドウノウエにあります我が家の唯一の甘夏をシャーベットにしてもらう為に。
甘夏

実は先週ドウノウエでお茶刈りをしていると、ちょうどモノラックのレールの近くに動物の新しい糞が落ちていました。

鹿や猪、狸ではない! ???

近くに甘夏の皮がたくさん落ちていて分かりました。

猿。 奴らでした。

猿が食べているなら、人だって大丈夫でしょ。お茶刈り後に婆ちゃんに頼んで収穫してもらいました。

甘夏のシャーベットはちょっぴり苦味のある“大人”の味。今から出来上がりが楽しみな父さんです。
甘夏

勿論出来上がり次第JA静岡市北部じまん市に出荷します。

今販売中のニンジン、ブロッコリーは無くなり次第終了でぇす。まだ食べてない方はお急ぎ下さいな。

m(__)m よろしくお願い申しあげます。


同じカテゴリー(販売・ファーマーズマーケット)の記事画像
青空市
最後の白菜
2周年
出荷130107
七間町青空市
好評です。
同じカテゴリー(販売・ファーマーズマーケット)の記事
 青空市 (2013-02-17 09:00)
 最後の白菜 (2013-02-05 21:28)
 2周年 (2013-01-19 20:27)
 出荷130107 (2013-01-07 22:00)
 七間町青空市 (2012-12-15 21:41)
 好評です。 (2012-12-06 07:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
甘夏
    コメント(0)