農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2009年11月21日
これも初物ですが・・・
今回は3頭分のレバーとハツをいただいたのですが、すべて我が家で食べる事もできないので、ご近所や知り合いに分けました。
イノシシと聞いて「えっ!!」と思う方がほとんどと思いますが、豚で言う「イベリコ」です。木の実などで育っていますから、変わりません。
で、今回はさばいたその日のものですから、新鮮で変な臭いもなく、美味しくいただきました。調理は簡単で、薄くスライスして塩コショウを振るだけ。これはレバー嫌いな方でも食べられる程、レバーとは分からないお肉です。
イノシシと聞いて「えっ!!」と思う方がほとんどと思いますが、豚で言う「イベリコ」です。木の実などで育っていますから、変わりません。
で、今回はさばいたその日のものですから、新鮮で変な臭いもなく、美味しくいただきました。調理は簡単で、薄くスライスして塩コショウを振るだけ。これはレバー嫌いな方でも食べられる程、レバーとは分からないお肉です。
Posted by kisegawa at 23:31│Comments(0)
│季節・自然の話題