農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2009年09月09日
ブログ講習
月曜日の夜にコンビニおじさん。にお願いをして、葵区北部でのブログ講習会を開催しました。

会場をeしずブロガーのチーフさんのお店をお借りしました。こちらのお店は店内に4テーブル、テラスに2テーブルという喫茶スペースがあります。今回は店内をお借りしました。

会場をeしずブロガーのチーフさんのお店をお借りしました。こちらのお店は店内に4テーブル、テラスに2テーブルという喫茶スペースがあります。今回は店内をお借りしました。
今回初めてブログを書かれる方も参加してもらえたので、ブログでのマナーや気を付けたいポイントをお聞きするところからです。

今回は、私を含めて6名の参加者でした。
「しげちゃん農園」のしげちゃんさん
「百姓のいちご」のいちごやさん、いちごや嫁さん。
「ほんわかごはん」のmamaさん
「嫁っこ、田舎暮らし♪」のさんまるこさん
今回初めてこの様な講習会に参加される方もいて、正直ちょこっと硬かったかなぁ・・・。でもコンビニおじさん。の話術で段々と和みました。さすが、場慣れされていますね。
次回も計画しています。
来月の第1月曜日の予定です。「内容はテンプレートに写真を貼るです。」

今回は、私を含めて6名の参加者でした。
「しげちゃん農園」のしげちゃんさん
「百姓のいちご」のいちごやさん、いちごや嫁さん。
「ほんわかごはん」のmamaさん
「嫁っこ、田舎暮らし♪」のさんまるこさん
今回初めてこの様な講習会に参加される方もいて、正直ちょこっと硬かったかなぁ・・・。でもコンビニおじさん。の話術で段々と和みました。さすが、場慣れされていますね。
次回も計画しています。
来月の第1月曜日の予定です。「内容はテンプレートに写真を貼るです。」
Posted by kisegawa at 12:45│Comments(4)
│bloggerさん交流
この記事へのコメント
お疲れ様でした♪
お世話になりありがとうございました。
なかなか日頃???の事が解決したり
講師の コンビニおじさん のお人柄で
伺いやすい雰囲気でずうずうしく初対面なのに
いろいろ質問してしまい・・・申しわけなかったです。
次回も遅れそうですが何とか参加できたら嬉しいです。
お菓子店さんなので試食はまずいかしら(^-^;と遠慮しましたが
ひとくち試食なら可能でしょうか?
米粉のお菓子、ぜひ試食してみていただけたら嬉しいです★
お世話になりありがとうございました。
なかなか日頃???の事が解決したり
講師の コンビニおじさん のお人柄で
伺いやすい雰囲気でずうずうしく初対面なのに
いろいろ質問してしまい・・・申しわけなかったです。
次回も遅れそうですが何とか参加できたら嬉しいです。
お菓子店さんなので試食はまずいかしら(^-^;と遠慮しましたが
ひとくち試食なら可能でしょうか?
米粉のお菓子、ぜひ試食してみていただけたら嬉しいです★
Posted by mama
at 2009年09月09日 16:20

☆mamaさんへ
お疲れ様でしたm(__)m
ご参加ありがとうございました。
日頃???の事って、けっこうありますよねぇ。解決のお手伝い?機会提供ができて、良かったです。
コンビニおじさん。のお人柄って、本当に場が和みます。だから、伺いやすいんですよね。
次回も何とか参加して下さい。
試食は、チーフに相談掛けてみますが、会費の中で遣り繰りをしてみますね。
お疲れ様でしたm(__)m
ご参加ありがとうございました。
日頃???の事って、けっこうありますよねぇ。解決のお手伝い?機会提供ができて、良かったです。
コンビニおじさん。のお人柄って、本当に場が和みます。だから、伺いやすいんですよね。
次回も何とか参加して下さい。
試食は、チーフに相談掛けてみますが、会費の中で遣り繰りをしてみますね。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年09月09日 17:14
わ~すみません。
いえいえ、お店の商品の試食ではなくて
お店の商品はしっかり購入してお土産にしますもん。
PCのときは基本的に汚したら悪いから食べないですよ(^-^)
駄菓子ですが 私のお菓子の試食もお願いできたら嬉しいなって(^^;
お店やさんに素人なわたしのお菓子を持ち込んでよいかな~?て事です★
可能ならば、、、次回はお菓子持参でゆきまっす(^-^)
いえいえ、お店の商品の試食ではなくて
お店の商品はしっかり購入してお土産にしますもん。
PCのときは基本的に汚したら悪いから食べないですよ(^-^)
駄菓子ですが 私のお菓子の試食もお願いできたら嬉しいなって(^^;
お店やさんに素人なわたしのお菓子を持ち込んでよいかな~?て事です★
可能ならば、、、次回はお菓子持参でゆきまっす(^-^)
Posted by mama
at 2009年09月10日 16:42

そうですね、ちょっと勘違いしていました。すみません。
お持ちになられて、アドバイスを頂くのも良いと思います。プロも居ますからね。
お持ちになられて、アドバイスを頂くのも良いと思います。プロも居ますからね。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん
at 2009年09月16日 00:38
