農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2009年08月28日

キャベツ、植えました。

昨日の午後に両親がキャベツの植え付けをしました。
キャベツ、植えました。

今回は“金系201”と言う品種を選びました。

朝晩は随分と秋めいてきましたが、日中はまだまだ日差しが強く感じます。
キャベツ、植えました。

カンレイシャと呼ばれる日差しを和らげる布を掛けてあります。

ただ、今朝確認するとヨトウムシ(夜盗虫)に食べられた苗がたくさん有りました。順調に生育出来るか心配になっちゃいます。
キャベツ、植えました。

食べられたら仕方がないと思うようにしています。だから、次の苗も準備しました。


同じカテゴリー(野菜畑)の記事画像
ホウレン草
種蒔き
キャベツの・・・
葱畑の草取り
生姜
玉ねぎ
同じカテゴリー(野菜畑)の記事
 ホウレン草 (2015-03-20 10:30)
 種蒔き (2015-02-16 12:03)
 キャベツの・・・ (2013-04-11 13:30)
 葱畑の草取り (2013-04-10 10:30)
 生姜 (2013-04-08 12:00)
 玉ねぎ (2013-04-07 18:00)

Posted by kisegawa at 19:00│Comments(2)野菜畑
この記事へのコメント
 キャベツって今頃なんですね、種まき。

 杉井さんと連絡がつきました。

 9月
 2,3,4,8,9,10,11

 は今のところいいようです。
Posted by 丸河屋酒店 at 2009年08月29日 08:44
☆丸河屋酒店さんへ
キャベツは、栽培日数が短い方ですが、定植後60日は掛かります。

連絡ありがとうございました。
9月10日でお願いしますね。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年09月02日 08:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャベツ、植えました。
    コメント(2)