農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2009年08月11日

(((!))) エリアメール

緊急地震速報
静岡沖で地震発生。強い揺れに備えて下さい(気象庁)



地震が発生している時に、この様なメールが送らてきた。

ラジオをつけて情報収集。
震度は6弱、震源は御前崎沖という。

6時過ぎて小さい余震が2度ありました。
(((!))) エリアメール

JR、私鉄、東名高速は何れもストップしています。浜岡原発も緊急停止です。

消防無線から続々と情報が入ってきます。幸い火事は無いようです。集団で避難されている地区があるようです。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
はいはい
入学式
がぶりっ
今年は・・・
進めない
予防接種
同じカテゴリー(その他)の記事
 はいはい (2013-04-27 22:40)
 入学式 (2013-04-09 18:00)
 がぶりっ (2013-04-06 09:20)
 今年は・・・ (2013-04-05 20:00)
 進めない (2013-03-20 18:00)
 予防接種 (2013-03-11 17:20)

Posted by kisegawa at 06:17│Comments(4)その他
この記事へのコメント
そちらは大丈夫みたいですね

こっちもアチコチ若干ものが散乱してますが基本的に大丈夫

ただ、ネコがおどおどしちゃって^^;

今の所、固定電話はかなり繋がり難そう、携帯なら何回に1回は繋がります、iモードもダメ、携帯メールもダメ、PCでアクセスしてます

今神棚や仏壇の水を換えながら家の中を確認してますが花瓶が倒れてビシャビシャ

なんでカキコしたかと言うと自分もおんなじ携帯ラジオ使ってるんでホッとしちゃって(苦笑)・・・
Posted by アニー山田 at 2009年08月11日 06:50
おはようございます。
色々、被害状況が明らかになってきましたが
そちらは大丈夫でしたか?
花屋は、家族ともども元気です
Posted by あられあられ at 2009年08月11日 06:55
肉屋も大丈夫だったよ~~!(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2009年08月11日 09:26
☆アニー山田 さんへ
その後はいかがでしょうか?この地区は屋根瓦の被害が多いです。
おなじ携帯ラジオ!?・・・P社、S社色々と揃っていますが、FMが無いと感度が悪いみたい。


☆あられ さんへ
お店の方はいかがでしょう?花瓶など倒れて破損していませんか。

☆オニクヤサン さんへ
お近くの報土寺の被害がテレビで放映されていました。
妹のところも被害に遇いました。以外と言っては申し訳ないのですが、街中の方が強く揺れたようですね。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年08月11日 12:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(((!))) エリアメール
    コメント(4)