農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2009年06月09日

静か

ドウノウエの茶園にて

今日の刈り取りは、一日お休み。ドウノウエの茶園(山の息吹)の刈りならし作業をしてきました。

ここから見える茶園でお茶刈りをしている農家は一軒だけ。その他茶園に人影を見る事はできません。

ヤシキの裏山

お昼休みに共同工場に入っている方からお話を伺ってビックリ。

今のところ工場では、茶葉1キロあたり10〜30円の値段がついているそうです。

単純に計算してみます。

平均10アールあたり二番茶では収穫量は300キロ。茶葉が20円としたら6000円。お茶刈りの作業代金が1時間あたり1500円。二人で二時間働いたら、ゼロ。

その方は、刈り取りを躊躇っていました。

厳しい現実です。一年間の苦労は報われません。

タグ :お茶二番茶

同じカテゴリー(父さんの独り言)の記事画像
父親記念日
手紙
DNA
授業参観日
絵本を贈りました
絵本
同じカテゴリー(父さんの独り言)の記事
 父親記念日 (2015-04-05 22:25)
 手紙 (2015-01-27 11:59)
 DNA (2014-12-06 15:36)
 授業参観日 (2013-04-12 18:00)
 絵本を贈りました (2013-03-27 16:30)
 絵本 (2013-03-26 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静か
    コメント(0)