農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2009年05月06日

蒲原からの出前。

今日の午後にお越しになった蒲原の方からの差し入れです。蒲原地区の桜で有名な御殿山の裏にあります“そば処 善福寺”さんのお蕎麦と桜えびのかき揚げ。

お夕飯

父親の高校時代の同級生の奥さんが働かれているんです。

桜えびと明日葉の天ぷら

桜えびと明日葉の天ぷらです。由比港の直売場では並ばなければ食べられないかき揚げです。そんな季節の食べ物が出前されてくるなんて、幸せなんでしょう。

そう言えば、このきっかけもお茶が運んで来てくれたんですよ。

まさに“茶縁”です。

蒲原からの出前。

こちらは“そば処 善福寺”さんでだされているお蕎麦のざるそばです。昨年お邪魔した時の写真があったのでアップしておきます。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
はいはい
入学式
がぶりっ
今年は・・・
進めない
予防接種
同じカテゴリー(その他)の記事
 はいはい (2013-04-27 22:40)
 入学式 (2013-04-09 18:00)
 がぶりっ (2013-04-06 09:20)
 今年は・・・ (2013-04-05 20:00)
 進めない (2013-03-20 18:00)
 予防接種 (2013-03-11 17:20)

Posted by kisegawa at 20:46│Comments(2)その他
この記事へのコメント
私も善福寺さん好きで、たま〜に出かけますよ。
こどもと二人で大盛りを注文します。
見晴らしがいいですよね♪居心地もいい。

お茶最盛期がんばってくださーーい!!
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年05月09日 06:56
☆ゆいまーるさんへ
大盛りですか、私はかえ玉ならぬかえ蕎麦ってとこですかね。

そうそう、見晴らし良いですよね。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年05月10日 00:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蒲原からの出前。
    コメント(2)