農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2009年05月03日
生きる事は…。
難しい話ではないんです。簡単に…。
生きる事ってなんでしょう? ふと思う時ってありませんか。
生きる事ってなんでしょう? ふと思う時ってありませんか。

私なりに簡単に言ってしまえば“子孫を残す”こと。バトンタッチをすること。
昆虫も動物も魚も植物だって同じですよね。快楽に足を向けているのは人間だけでしょ。生きているって言うより、生かされているかな…だから大切に生きないとね。
自然を壊さないように、共存共栄して生きましょう。
なんとなく新聞を読んでいたら感じた父さんでした。
Posted by kisegawa at 20:52│Comments(2)
│父さんの独り言
この記事へのコメント
肉や、生きるということ自体にはあまり意味がないと思っています。
生きていることを感じる、あるいは考えることが大事だと思っています。
ま~、最後は生かされていると感じて終わるんですが・・・(^-^)
生きていることを感じる、あるいは考えることが大事だと思っています。
ま~、最後は生かされていると感じて終わるんですが・・・(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2009年05月03日 21:29

良い事を言われますね。
感じる、考えること本当に大事ですね。
感じる、考えること本当に大事ですね。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん
at 2009年05月05日 00:07
