農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2009年04月25日
直売会0425
今日の雨は激しかったですね。その中製麺会社“岡崎”さんの工場直売会に参加してきました。
ちょうど今日で新茶時期が1週間過ぎました。疲労がピークで、朝体が動かず遅刻してしまいました。

ちょうど今日で新茶時期が1週間過ぎました。疲労がピークで、朝体が動かず遅刻してしまいました。

着いたら早速新茶を味わってもらう準備です。
今日は昨日、一昨日製造した“ヤブキタ”、“山の息吹”を持っての接待です。外気温度が低いので、湯の温度に気をつけて、ちょっと濃い目に“まったり”とした味を楽しんでもらいました。
静岡って、面白いんですよねぇ。必ず10人いたら半数以上が、「親戚が、お茶農家!!」とか「お茶問屋さんに知り合いが…」とか言われるんですょ。
やっぱりお茶の街“静岡”だね。
今日は昨日、一昨日製造した“ヤブキタ”、“山の息吹”を持っての接待です。外気温度が低いので、湯の温度に気をつけて、ちょっと濃い目に“まったり”とした味を楽しんでもらいました。
静岡って、面白いんですよねぇ。必ず10人いたら半数以上が、「親戚が、お茶農家!!」とか「お茶問屋さんに知り合いが…」とか言われるんですょ。
やっぱりお茶の街“静岡”だね。
Posted by kisegawa at 21:25│Comments(2)
│ぐり~んふぁ~む
この記事へのコメント
毎日、お疲れ様です^^
今夜は冷えるので、身体冷やさぬよう、ご自愛下さいね。
また来月の直売会に顔出しますね。
(寝坊しなければ。。。(笑))
山の息吹...ちゃんと飲んだことがないので、気になってます。
(個人的には山間部のお茶が好みなので。^^)
今夜は冷えるので、身体冷やさぬよう、ご自愛下さいね。
また来月の直売会に顔出しますね。
(寝坊しなければ。。。(笑))
山の息吹...ちゃんと飲んだことがないので、気になってます。
(個人的には山間部のお茶が好みなので。^^)
Posted by お茶セラピストひよこまめ
at 2009年04月26日 00:03

☆お茶セラピストひよこまめさんへ
直売会に来ていただいてありがとうございました(^O^)
しかし、こちらが遅れてしまい、お会い出来なくて残念でした。
山の息吹をぜひ召し上がってもらいたいです。
直売会に来ていただいてありがとうございました(^O^)
しかし、こちらが遅れてしまい、お会い出来なくて残念でした。
山の息吹をぜひ召し上がってもらいたいです。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年04月26日 20:13