農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2009年04月09日
面白い名前!!
お茶畑の横には小さくても綺麗な花が結構多く咲いています。かなり小さいので踏まないで下さいね。
この花はシソ科に属する花です。キランソウと言われています。別名があって“ジゴクノカマノフタ”と言うそうです。面白い名前ですよね。

Posted by kisegawa at 18:56│Comments(3)
│季節・自然の話題
この記事へのコメント
かわいいお花~と思って見にきたら・・・。
「ジゴクノカマノフタ」って・・・。
ちょっとビックリです~(^^;)
「ジゴクノカマノフタ」って・・・。
ちょっとビックリです~(^^;)
Posted by くまたん at 2009年04月09日 19:02
「イヌノフ○リ」とどっちがひどいネーミングだろう?
あっ、別に伏字にしなくてもよかったかな(^^ゞ
あっ、別に伏字にしなくてもよかったかな(^^ゞ
Posted by hiroyuki
at 2009年04月09日 19:08

>2009年04月09日 19:08
☆くまたんさんへ
可愛らしい女性のようです。結構有ります。
☆hiroyukiさん
伏字にしなくても…。わからないですよ。
なかなか選択できないです。他にも名前で探してみようかな。
☆くまたんさんへ
可愛らしい女性のようです。結構有ります。
☆hiroyukiさん
伏字にしなくても…。わからないですよ。
なかなか選択できないです。他にも名前で探してみようかな。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年04月10日 19:50